異なる出版間を横断するデータマイニングを行う場合
テキストマイニングを利用すると、必然的に異なる出版社間の複数ジャーナルに対してマイニングを実施したくなりますが、これにはロジスティクスに関する問題が存在します。テキストマイニングをより容易にするために、エルゼビアではCrossref TDMサービスに対応しています。これは、Crossref Metadata APIを利用することでCrossref DOIによる各出版社のサイトをまたいだフルテキストコンテンツへのアクセスを可能とする無料のサービスです。
TDMツールのテスト
テキストマイニングには、自然言語処理(NLP)ツールの使用が不可欠です。目的にそったNLPツールを開発するために、エルゼビアは文献情報のオープンアクセスコーパスを作成しました。これらはツールのテストや改良に有用です。