メインのコンテンツにスキップする

申し訳ございませんが、お客様のブラウザには完全に対応しておりませんオプションがありましたら、新しいバージョンにアップグレードするか、 Mozilla Firefox、 Microsoft Edge、Google Chrome、またはSafari 14以降をお使いください。これらが利用できない場合、またサポートが必要な場合は、フィードバックをお送りください。

この新ホームページへのフィードバックを歓迎します。ご意見をお寄せください(新しいタブ/ウィンドウで開く)

Elsevier
論文を投稿する

エビデンスに基づいた最新の看護手順書と著名な講師陣による最新知見の動画講義で業務効率化、看護の質の向上に貢献

看護師、 看護補助者、 介護職など、 全職員で利用できる。クリニカルラダー に沿った教育計画にも活用できる。

お知らせ

▶【12月11日 WEBセミナー】「エビデンスと倫理的感受性を大事にした精神科看護 ~先進的に看護師教育に取り組んできた長谷川病院における人材育成~」

【プログラムおよび演者】 ・開発部担当者から「ナーシング・スキル精神科看護」開発の背景とコンテンツについて

・エビデンスと倫理的感受性を大事にした精神科看護 ~先進的に看護師教育に取り組んできた長谷川病院における人材育成~

医療法人社団碧水会 長谷川病院(「ナーシング・スキル精神科看護」 監修) 看護 部長 大野 千秋様 看護部 CNS 室長 精神看護専門看護師 後藤 優子様 精神科急性期病棟科長 教育担当科長 冨樫 有香様

詳細・申込みはこちら(新しいタブ/ウィンドウで開く):2023年12月11日(月)16:00~17:00

案内状はこちら(新しいタブ/ウィンドウで開く)

常に最新の看護手順書を確認できる

すべての手技を年に1度、定期更新しており、厚労省からの注意喚起やガイドラインの変更などは即時に反映。手順は科学的根拠とともに記載しており、自施設の内容も簡単に反映可能。 更新作業の負担を大幅に軽減

手技を動画で確認できる

動画で手順を確認できるので、臨床現場をイメージしやすい。事前に見ておくと、集合研修時にスムーズに取り組め、早期に現場の基礎固めができる

動画講義を活用して院内研修を効果的に実施できる

自己学習だけでなく、院内研修や部署研修で活用できる多様な動画講義を1コマ15分から収載。効果的な院内研修を実現

院内全体で活用できる

院内職員へのID発行は無制限。院内全体の法定研修にも活用でき、高い費用対効果を実現

手技の無料サンプル

Integrates EHR Feature

手技の無料サンプル

実際の製品に収載されている気管吸引の手順、基本事項、手技映像、チェックリスト、テスト、関連手技をお試しでご覧いただけます。
Research performance picto

その他のおすすめシリーズ

"ナーシング・スキル動画講義シリーズ ▶ 著名な講師陣の講義で専門領域の最新知見や教育・看護管理などをいつでも学べる "
Health picto

Nursing skills

"ナーシング・スキル特定行為研修 ▶ ナーシング・スキルご契約施設に限り、共通+21区分をまとめて40万円(税抜・年間)でご提供 "

「学校で学んだことと医療現場での方法がなぜ異なるのかを、学生に考えてもらうことが必要です。ナーシング・スキルで基礎的手順の根拠を学んだ学生は、たとえ実習先の施設で手順が異なったとしても、どうしてそれをやるのかという根拠に立ち戻って考えることによって、共通点がみえてくるのです」

大看

大阪医科大学 看護学部

その他のおすすめシリーズ

  • ナーシング・スキル動画講義シリーズ ▶ 著名な講師陣の講義で専門領域の最新知見や教育・看護管理などをいつでも学べる

  • ナーシング・スキル特定行為研修 ▶ ナーシング・スキルご契約施設に限り、共通+21区分をまとめて40万円(税抜・年間)でご提供